東京私立初等学校協会

暁星小学校(ぎょうせいしょうがっこう)

所在地〒102-0071MAP
東京都千代田区富士見1-1-13
TEL03-3261-1510
FAX03-3261-1550
法人名学校法人暁星学園
創立者アルフォンス・ヘンリック
理事長青木 勲
校長吉川 直剛
法人創立年度明治21年2月1日
学校男女別男子校
暁星小学校ホームページを見る

建学の精神

暁星学園の建学の精神は、キリスト教の理念に基づく教育によって、人格の完成をめざすとともに、社会の福祉に貢献する人間を育成することにあります。イエス・キリストは、神と人を愛する生き方が人間にふさわしい自己実現の道であると教えました。本学園の創立者アルフォンス・ヘンリック神父は、このイエス・キリストの教えを本学園の土台としました。

教育理念

キリスト教の教えに基づき、十全な人格の形成を目指す。
・神を大切にする
・自分を大切にする
・他者を大切にする

教育目標

才能の伸長
人格の陶冶
社会性の育成

特徴的な教育実践

「心」も「体」も「頭」も鍛える
・宗教教育の実施
・「心の教育」と基本的生活習慣
・専科制を取り入れた学習指導
・セカンドスクール(合宿教育)の充実

学校データ

児童総数 1学年クラス数 1クラス定員 学期制度 始業時刻
720名 3クラス 40名 3学期制 8:05
1コマの授業時間 制服の有無 専任教員数 非常勤講師数  
45分 33名 13名  

土曜日の扱い

原則休日。始業、終業式や運動会などの行事が入るときもある。

昼食(給食)の扱い

お弁当。ただし2020年度より、事前注文制の業者配達による仕出し弁当を導入。

施設・設備

外国語教室・屋上菜園・アリーナ(エアコン完備)・多目的室・視聴覚教室・宗教教室・チャペル等

セキュリティ

警備員常駐・防犯カメラ・入校証(保護者)・防犯用携帯電話所持可・授業中門施錠・インターホン設置・赤外線センサー設置

保護者との関わり

各学期一回ずつ行われる保護者会、授業参観。サッカー大会(各学期末)や運動会の参観。低学年では、保護者に読み聞かせをしていただく「読書会」も実施されることがある。
 また、一年生では年12回の「一年生保護者勉強会」、希望者には聖書やキリスト教の要理などを学べる聖書勉強会、カトリックに関する勉強会なども行われている。

学校行事

4月:入学式、保護者会、イースターデー(全校ミサ)、1年生を迎える会、健康診断・校外学習 5月:那須合宿(3年・4年・6年)
6月:那須合宿(2年・5年)、授業参観日 7月:歌舞伎鑑賞会(5年)、演劇鑑賞会(6年)、終業式 9月:始業式、水泳大会、保護者会、那須合宿(2年・3年・4年) 10月:運動会、授業参観日  11月:創立記念日(全校ミサ)、入学試験 
12月:中学進学試験(6年生)、クリスマスの集い、終業式 1月:始業式、保護者会、シャミナードデー(全校ミサ) 2月:授業参観日、スキー合宿(5年)、修学旅行(6年) 3月:6年生を送る会、感謝ミサ(全校ミサ)、修了式・卒業式

クラブ活動

活動は月2回。月1回の委員会活動がある。
 フットサル、野球、バスケットボール、卓球、将棋、図工、生物科学、チェス 等
 このほか、暁星特活として、聖歌隊、選抜サッカー部、フランス語クラブ「ステラ」があり、上記以外の曜日も活動を行っている。

外国語・国際理解教育

週2時間の英語(1年生から)の授業。
学期に2時間程度のフランス語の授業。(1,2年のみ)
3年生は希望者対象のフランス語教室、4年生以上はフランス語クラブ「ステラ」で希望者がフランス語を学ぶことができる。

系列校暁星幼稚園、暁星中学校・高等学校

交通案内

JR総武線 飯田橋駅、東京メトロ有楽町線 飯田橋駅、東京メトロ南北線 飯田橋駅、都営地下鉄大江戸線 飯田橋駅
東京メトロ東西線 飯田橋駅・九段下駅、東京メトロ半蔵門線 九段下駅、都営地下鉄新宿線 九段下駅

Googleマップ ルート・乗換検索
暁星小学校ホームページを見る
ページトップ