昭和女子大学附属昭和小学校(しょうわじょしだいがくふぞくしょうわしょうがっこう)
所在地 | 〒154-8533MAP 東京都世田谷区太子堂1-7-57 |
---|---|
TEL | 03-3411-5114 |
FAX | 03-3411-5356 |
法人名 | 学校法人昭和女子大学 |
創立者 | 人見 圓吉 |
理事長 | 山崎 日出男 |
校長 | 前田 崇司 |
法人創立年度 | 1920年9月10日 |
小学校創立年度 | 1953年(昭和28年) |
学校男女別 | 男女共学 |
建学の精神
「世の光となろう」という建学の精神のもと、こども園、小学校は共学、中学・高校・大学は女子の一貫教育を行い、愛と理解と調和に満ちた人間を育む教育の実践を目指します。
教育理念
昭和小学校は創立以来、「世の光となろう」の建学の精神のもと、自立・自律した志の高い児童を育てています。また、次代を牽引する子どもたちを育成するべく、「Lead Yourself~自分リーダーシップの発揮~」を柱とした主体性を培う5つの資質・能力「自分づくり」「コミュニケーション」「思考力」「表現力」「持続チャレンジ」の育成を目指します。
教育目標
「目あてをさして進む人」「まごころを尽くす人」「からだを丈夫にする人」の3つの目標を掲げ、全人的な教育を目指しています。また、誠実な態度を身につけ、確かな基礎学力を定着させてどんな困難にも負けない強さを持ち、温かい豊かな心を持つ人になる教育に努めています。「かけがえのない6年間に、人としての土台をしっかり作り上げる」ことを願って力を尽くします。
特徴的な教育実践
2024年度から新設コースを開設します。「探究コース」では「言葉と体験」の往還を重視し探究的な学びで一人ひとりの資質・能力を伸ばします。担任が担当する国語・算数・生活・総合以外は、専科教員が担当し、専門性を高めます。本年度入学児童を担当した教員は11名です。低学年の音楽・図工・体育は専科教員と英語科教員の2人体制で指導するe‐MAPを実施を実施しています。「国際コース」は、学習指導要領に則りながら、国語・道徳・社会は英語で学び、他の教科等の多くを英語で学ぶイマージョン教育を進めます。「ケンブリッジ国際プライマリー」も導入し、世界に心を開くグローバルマインドと世界標準の力を育成します。
学校データ
児童総数 | 1学年クラス数 | 1クラス定員 | 学期制度 | 始業時刻 |
---|---|---|---|---|
642 | 3 | 探究コース(30名×2クラス)・国際コース36名(1クラス) | 前期、後期 | 8:20 |
1コマの授業時間 | 制服の有無 | 専任教員数 | 非常勤講師数 | |
45分 | 有 | 38人 | 6人 |
放課後預かり・講座
社会福祉法人「共生会SHOWA」運営によるアフタースクールで、19時までの預かりを行う他に、長期休業中の預かりも実施しています。
土曜日の扱い
運動会、音楽会等の行事で、年に数回の土曜登校日があります。
昼食(給食)の扱い
給食
施設・設備
昭和小学校の校内施設 教室の広さは標準の1.5倍。普通教室はすべて南側に配置して十分な採光を確保しています。また、すべての普通教室にはプロジェクターが設置され、授業等に生かされています。
また、南側にある校庭は人工芝化されていて、1年中快適な環境で運動が行えるようになっています。
約2万冊を備えた図書館、6面同時に投影できるプロジェクターを有するマルチメディアルームの他、図工・音楽・理科・家庭は特別教室で教科に特化した授業が行えるようにしています。
学園の施設として 人見記念講堂、富士山を望む里山・東明学林、千葉館山の海辺にある望秀海浜学寮、アメリカにはボストン昭和という専用宿泊体験施設が充実しています。
セキュリティ
正門に24時間警備の守衛室を設置している他、児童の登下校時の正門通過時刻を知らせするメールを各家庭に配信しています。
小学校玄関他にモニターカメラを設置する他、守衛による校内巡視を実施しています。
保護者との関わり
公開学習や懇談会、各種学校行事等に原則参加していただきます。
また、父母会活動に役員として、昭和祭や運動会にボランティアとして関わってくださる方もいらっしゃいます。
学校行事
4月 入学式、花祭り,3~6年生校外学習,2年生生活科校外学習
5月 1年生校外学習、4・6年生田園学寮(神奈川県大井松田)、運動会
6月 2年生学校宿泊
7月 6年生修学旅行(日光)
8月 夏休み、5・6年ボストン研修(希望者)、
10月 慰霊祭,2年生校外学習,1年生生活科校外実習(神奈川県大井松田)
11月 墓前祭、昭和祭、
12月 もちつき、音楽会、
1月 席書会、かるた会、3・5年生望秀学寮(千葉県館山)総合学習報告会
2月 豆まき、6年生卒業旅行
3月 卒業式
宿泊行事は異学年の子どもたちが寝食を共にし、親睦を深めながら共同生活のルールを学びます。思いやりの心や責任感を育てます。
クラブ活動
4年生以上は水曜日の午後、コース別体育に参加します。その後、5年生以上の希望者は、特別クラブ活動に臨みます。子どもたちは、自分が選んだコース別体育やクラブ活動にいきいきと取組み、その成果を学園祭や各種行事で発表しています。
なお、特別クラブ活動には、吹奏楽、美術、ダンス、理科、英語、のりもの、手芸、生け花があります。
外国語・国際理解教育
英語学習の基礎は「聞く力」を身につけることです。しかし、それ以前に聞き続けようとする意志が必要になります。英語の語感を歌やリズムに乗せて身体に染み込ませる独自プログラムを開発。小学校英語の専門教師が、子どもたちが自然に英語に興味を持ち英語を好きになるような指導を行っています。本校の英語教育は、読売教育賞の最優秀賞を受賞したり、NHKEテレの英語番組のモデルになったりして、全国からの見学者が絶えません。同じキャンパスにあるテンプル大学ジャパンキャンパスの学生やブリティッシュスクールの生徒、昭和女子大学で学ぶ留学生との交流の機会を設けています。
スクールバス | なし |
---|---|
系列校 | こども園:昭和女子大学附属昭和こども園(共学) 中学・高等学校:昭和女子大学附属昭和中学校・昭和高等学校(女子) 大学:昭和女子大学・大学院 その他:昭和ボストン |
交通案内
東急田園都市線(半蔵門線直通)「三軒茶屋駅」南口下車徒歩7分/渋谷駅より「昭和女子大」下車すぐ/目黒駅・祐天寺駅・下北沢駅よりバス「三軒茶屋」下車徒歩7分
Googleマップ ルート・乗換検索
せんせいからのコメント
おうちの方へ このほんは、子どもたちに、勇気を与えてくれる絵本です。お子さまの苦手なものや 嫌いなものがあっても、家庭と学校が温か…